さめろぐ

目がさめるとよく日付がかわってる人間のぶろぐ。 さめだとジンベイザメが好きな女子大生がやっている雑多ブログです。

今年も喘息の季節……

この記事をシェアする

今週のお題「体調管理」

 

こんにちは、わくです。

 

体調管理、ということで……

最近、持病の喘息になりました;;

 

さっそく管理できてないですね。

 

原因は自分でも分かっていて、

  • 野外ライブをみにいって冷たい風を吸いまくった
  • 布団で寝てない
  • テスト期間に突入してそもそもまともに寝ていない     etc

とにかく体に良くないことをやりまくり、案の定、ということです。

 

しばらく放置してたのですが……

治る気配ゼロ。

 

昨日、吸入器がどうしてもほしくて、激しい雨の降る中、ようやく病院に行ってきました。

およそ30分ほどの長い長い診察(と言う名のお説教)を食らって、高い薬代を支払って、ようやく帰宅。

どっと疲れましたが、吸入器がもらえたので結果オーライです。

今日からは穏やかに暮らせそう。

 

わたしが行った病院の先生、けっこう優秀な先生のようで。話長いけど。評判もいいみたいでした。行ったあとでしりましたが。

 

その先生の長い長い話で有益そうだったものメモ⇩

 

  • アレルギーの人は睡眠の質がよくないことが多い。逆に、睡眠の質が悪くてなる人もいる(アスリートなど)。
  • アレルギーの人は朝に睡眠が深くなりがちなので、朝一時間早く起きるというのが苦手。毎日同じ時間に起きることが大切。
  • アレルギーの人は鼻や口に触れがち、水でもいいので頻繁に手を洗うこと
  • 一番のアレルギーの原因は日本の場合はカビ! 冬は乾燥する、というけど加湿しすぎないこと。乾燥してるくらいがいい。
  • 風邪、喘息等、鼻炎から始まることが多い。鼻炎をまず解消するのが大切
  • 吸入前はしっかり吐き切って、お腹ではなく肺を膨らますようにする。
  • 吸入したあとその息を口ではなく鼻から吐くと、鼻の奥にたまった鼻水が解消できる

 

聞いているときも思ったけど、いま改めてかいてみても、本当かなぁというものがちらほら。

 

健康法って、テレビでも先生によって言ってることが違ってたりして、たまに混乱しちゃいますよね。

 

せっかくなのでいくつか実践して、そのうち記事に書いてみようと思います。

 

結論。

体調管理、全然できてないです。

せっかく薬ももらえて、テストもひと段落したので、今日からはたっぷり睡眠をとって、はやく治したいなと思います。

 

では、また近いうちに。

 

わく